予防歯科
予防歯科について
歯を削ったり抜いたりした後は、さまざまな素材を用いることで歯の機能をある程度回復できます。しかし、それでも天然の歯に勝るものはありません。
むし歯や歯周病は、一度悪化すると元の良い状態に戻すのは歯科技術が発達した現在においても困難です。
だからこそ、定期的な予防健診が一番の治療法というわけです。キレイで良く噛める歯をキープし続けるため、当院では「予防」の考えを大切にしています。
歯を健康に保つ4つの条件
-
感染源がない
むし歯や歯周病は細菌の繁殖によって発症、進行します。そのため、常にお口の中をきれいに保てば、むし歯や歯周病のリスクは下がります。また、定期的に歯科医院で検診を受けて、プロケアを利用することも大切です。
-
セルフケア
むし歯や歯周病を予防するには、毎日のセルフケアが欠かせません。歯科医院で受けるプロケアは汚れを一掃してくれますが、飲食すればすぐ汚れが溜まるので、日々のケアをレベルアップすることが重要なのです。
-
バランスのよい咬み合わせ
咬み合わせが悪いと、特定の歯に力がかかってむし歯や歯周病のリスクが上がります。また、歯ぎしりや食いしばりが起きやすくなるので、歯の寿命を短くします。歯が摩耗しやすいなど自覚がある場合、ぜひご相談ください。
-
正しい呼吸法
口呼吸が常態化すると、お口の中が乾くことでむし歯菌や歯周病菌が繁殖しやすくなります。また、口呼吸をしていると歯並びも乱れやすいことがわかっています。そのため、できるだけ鼻呼吸をすることをおすすめします。
歯科医院での
プロフェッショナルケア
-
検診ではまずお口の状態を確認したうえで、カウンセリングで不安やお悩みをお伺いします。必要であればレントゲン写真の撮影も行い、お口の中にトラブルがないかを詳しくチェックします。
治療の必要があれば、まず状態を説明して治療の方向性を相談し、患者様の了解を得てから治療を開始します。当院は患者様が納得されない治療は行いませんので、疑問があれば何でも遠慮なくお尋ねください。
治療を終えたあとは、再発しないようにメインテナンスを行っていきますので、ぜひ定期的に当院のプロケアをご利用ください。 -
歯科医院での
プロフェッショナルケアの
ポイントブラッシング指導(TBI)
それぞれの患者様のお口の状態に合わせてブラッシング指導をしていきます。磨き残しのポイントや、歯ブラシの使い方、道具の選び方など、患者様それぞれの不足を補い、セルフケアのレベルアップをサポートします。
-
PMTC
歯科衛生士の知識とテクニック、歯科医療専用の道具をフル活用してお口の中を清掃します。セルフケアでは取れない汚れを除去しますし、歯面をツルツルに磨きあげます。そのため高い予防効果と心地よさがあります。
-
スケーリング
歯石を除去する処置です。歯石は歯周病の要因ですが、歯磨きでは取れないので、歯科医院のスケーリングは歯周病の治療や予防の必須メニューです。歯や歯ぐきを傷つけないように丁寧に処置を進めます。
-
クイックジェット
専用の機器を使って微小な粉末を歯に吹き付ける処置です。日々の飲食で堆積した着色やタバコのヤニを除去することが可能です。汚れの具合によっては2回の施術を必要とすることもあります。
料金(税込) 2,200円 治療期間 1日
※治療後のメンテナンスが必要となるため、数回通院する可能性がある治療回数 1回
ご家庭でのセルフケア
-
ご家庭で毎日行うセルフケアは、むし歯や歯周病の予防を考える上で欠かせないものです。歯科医院で行うプロケアは、専用の道具やプロの技術を使うので高い予防効果を発揮しますが、毎日受けるわけにもいきません。そのため、日々のプラークコントロールがしっかりできていることが、非常に重要なのです。
-
ご家庭でのセルフケアの
ポイント歯磨き(ブラッシング)
歯磨きはむし歯や歯周病予防の基本です。すべての歯をしっかり磨くことや、歯間の汚れを落とすこと、歯と歯ぐきの間にもブラシの毛先が当たるように注意することなど、当院では細かくアドバイスを行っています。
-
デンタルフロスおよび歯間ブラシ
歯間などの細かい部分の汚れは歯ブラシだけでは落とせないので、デンタルフロスや歯間ブラシを併用するようおすすめします。慣れないと使いにくいですから、まずは当院の指導を受けて、歯や歯ぐきを傷めないように使いましょう。
-
食生活の改善
食事の内容や取り方は、むし歯や歯周病の予防に大きく関係しています。甘いものを多く摂るとむし歯になりやすいことはどなたもご存じかと思いますが、栄養バランスを考えた食事を続けることも重要です。
よくある質問
- Q
どれくらいの時期や頻度でメンテナンスが必要でしょうか?
-
A
フッ素塗布の効果は立証されていて、1年に3~4回行うことが推奨されていますから、それに合わせて3~4ヵ月に1回、歯科医院で診てもらえればベターです。
半年に1回では子どももなかなか慣れませんし、毎月になるとご両親の負担になるので、そういう意味ではちょうどいい間隔ではないでしょうか。ただ、小さい頃からよくむし歯ができている子は、2週間に1回程度のペースで診察する必要があります。子どもはむし歯の進行が早く、しかも痛みが出にくいので要注意です。
悪くすれば永久歯にも影響が出るので決して軽視できません。 - Q
どうしたらむし歯や歯周病は防げますか?
-
A
毎日のご自分でのセルフケアと定期的な歯科医院でのプロフェッショナルケアで防ぐことができます。
- Q
PMTCは痛いですか?
-
A
個人差はありますが、PMTCはほとんど痛くありません。
当院では、歯のお掃除の時にPMTCを行っています。