ブログ

実はすごい 唾液(だえき)のパワー

こんにちは さくら歯科です🌸

先日もだ液によって食べ物の味を感じながら食事ができることをお話しましたが、
だ液にはそれ以外にもすごい役割があるので今日はそれをご紹介します🤩

だ液は1日におよそ1~1.5リットル分泌されるといわれています。
普段あまり意識することはありませんが、どんな重要な役割を持っているのでしょうか!?
それでは早速みていきましょう😝

①口内を保護する
だ液によって粘膜にうるおいを与えることで、傷つくのを防ぎます
舌や喉の動きをスムーズにしてくれることにより、食事や会話がしやすくなります

②口内をきれいに保つ
口の中に残った食べかすや細菌を洗い流してくれます

③むし歯を防ぐ
食事をすると口の中は酸性に傾き、脱灰が起こります。
→脱灰というのは、プラーク(細菌のかたまり)から発生する酸によって
 歯の表面が溶け出してしまう現象のことです

だ液はこの酸性に傾いた口内を中性に戻し、
再石灰化を促してくれるので酸で溶け出した歯の表面を元の状態に修復してくれます🦷

④食べ物の消化を助ける
だ液に含まれるアミラーゼという酵素の働きによって、炭水化物に含まれるデンプンを
分解して胃や腸で消化しやすくなるため、消化器官への負担を軽減できます

⑤ウイルスの侵入や細菌の繁殖を防ぐ
だ液には様々な抗菌成分が含まれているため、
風邪やインフルエンザなどウイルスの予防にもつながります

このようにだ液には、食事のおいしさを引き出すだけじゃなく、
歯を守り、感染症からも身を守るすごいパワーがあります✨✨

普段の生活でもこまめに水分補給をしたり
口をよく動かす(よく噛む、会話するなど)など意識をしてみましょう🤗

PAGE TOP