ブログ
その他
クリーニングとホワイトニングの違い
こんにちは さくら歯科です🌸
最近暑さもありマスクを外される方が増えましたね。
それにともなってホワイトニングをご希望される方が当院でも多くなってきました。
歯の「クリーニング」と「ホワイトニング」
どちらも歯をきれいにするという点ではよく似ていますが
それぞれの特徴や違いについてご紹介します。
クリーニング
歯のクリーニングとは歯垢・歯石・着色などを
専用の機械や道具を使い除去することです。
毎日丁寧に歯磨きをしていても歯垢や歯石は蓄積されやすいので
クリーニングできれいにするのがおすすめです。
ホワイトニング
ホワイトニングとは歯の健康を維持するための治療ではなく
歯全体を白くして美しく見えるようにします。
専用の薬剤を使用して科学的に歯を白くしていきます。
クリーニングではお茶やコーヒーなど表面の汚れや黄ばみを
取り除くことができますが歯全体を白くするのはできないため
白い歯という面ではホワイトニングのほうが長けています。
しかしクリーニングをすることによりお口の中を健康に保ち
虫歯などのリスクを軽減することにつながります。
きれいな白い歯は清潔感もあり笑顔に自信もつきますね。
気になる方は是非お気軽に当院スタッフにお尋ねください。