みなさんこんにちは!
桃谷駅近くにある「さくら歯科医院」です。
みなさんは歯のクリーニングに通っていますか?
歯のクリーニングでは、超音波の機械で歯の表面についている汚れやプラークを落としています。
今回はそんな歯のクリーニングの適切な間隔について紹介していきます。
- 適切な間隔には個人差がある
歯のクリーニングをどの間隔でするかは、患者様の歯並びで異なります。
例えば、歯並びが良くて毎日のブラッシングができている方は歯に汚れがつきにくいため頻繁に歯のクリーニングをする必要はありません。
しかし、歯ブラシで磨き残しが多い方などは歯の汚れが落としにくいため定期的に歯のクリーニングをする必要があると考えています。
- 歯のクリーニングで歯が白くなるのか
結論から言えば表面上の汚れが取れる結果、歯が白く見えることはあります。
しかし、根本的に歯が白くなるかと言えばそうではありません。
歯の色というのは患者様お一人お一人のエナメル質の厚さなどが関係していきます。
歯を白くしたいと考えている方はホワイトニングなどもご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください。